「秘密結社にすた」とは
活動理念
私たち「秘密結社にすた」(以下、当サイト)は暗号通貨(仮想通貨)を自国のフィアット(法定通貨)を得るための投機活動の対象ではなく、独自の文化圏や経済圏を創出するための媒体として、その存在を社会に認知させるために設立された組織です。
ビットコインを始め、多くの暗号通貨は、その仕組み上、希少性があり取引所での取引が行われていますが、 現在でも、社会一般へ浸透したとは言えず、モナコインをタダであげると言われても、 その受け取りを拒否する人は少なくありません。 暗号通貨が通貨として存在するためには、暗号通貨を相手が「価値のあるモノ」として受け取ってくれるという暗黙の期待と信頼が不可欠です。
このような暗号通貨を「価値のあるモノ」と認識し、受け取る個人は、共通の価値観持った集団を形成し、 一人ひとりはバラバラなことをしていても、思想的民族集団(コイナー)として、独自の文化圏や経済圏の創造をする存在となると考えています。
当サイトは、この思想的民族集団の一助となるべく、活動を続けています。
沿革
- 平成25年12月
- モナコインプロジェクト始動
- 平成26年1月
- モナコイン商會(現 「秘密結社にすた」)設立 ユーザー間の情報格差を無くすための活動を開始
- 平成29年12月
- 資産として保有するモナコインの高騰 「にすた財団」へ改編・名称変更
- 平成30年2月
- ウェブサイト オープン
- 平成30年6月
- 公式ブログ オープン
- 令和元年8月
- 「秘密結社にすた」へ改編・名称変更 ウェブサイト リニューアル
主な活動実績等
- 世界で二番目のモナコイン払い対応ウェブストア「モナコインショップ(モナコイン商會)」を運営しました。(閉鎖済み)
- 脇山P主催のモナキャラコンペの賞金1万モナの保証人になりました。
- 平成29年第二回モナコインポスターラリーにて にすた が実行委員会の委員として活動を行いました。
- 平成30年第三回モナコインポスターラリーの支援を行い、 にすた が実行委員会の首席委員として活動を行いました。
- 令和元年第四回モナコインポスターラリーの支援を行い、 にすた が企画人として活動を行いました。
- レートによってモナコインの請求金額を変動し、請求をスムーズに行う印刷用QRコード生成ページを製作しました。
- にすた が、『億り人ハイパーニートポインの 仮想通貨1年生の教科書』(扶桑社)157頁にて、キーパーソンとして紹介されました。
- モナカードのコレクション性を高め、モナパトークン普及を促すモナカードコレクションページを製作しました。
- 暗号通貨界隈の過去の雰囲気や情勢の記録を残すモナコイン史の編纂活動を行いました。
- 暗号通貨関連グッズの収集・保管を行いました。
- 各月を表現したモナコイナー春夏秋冬を完成させました。
- 株式会社 秋コレ(東京都千代田区)が発行する秋葉ガイドブック(平成30年8月12日)のモナコイン特集の記事を監修しました。
- 4大監査法人の一に所属する公認会計士にブロックチェーン、公開鍵暗号方式、モナコインについて解説を実施し、監査業務における資産状況の確認方法について示唆。